月曜日、健康のため職場に行く。1月締め切りの仕事も終わり、昨年までなら、このあとはぶらぶらする仕事にとりかかっていたのだが、いまのところ今年はそれもないので、自主的に新しい見学コースを開拓して、ネットで公開でもするか。
昼休みウォーキングの途中、淡路坂の酒の卸店で2月8日に酒の販売会を開催するという張り紙。以前はガレージでオープンにやっていたので立ち寄りやすかったのだが、今回の場所は事務所の2階と書いてある。入りづらいがな。でも、今週の水曜なので俺は休みだな。
先週、健康診断前に月火と休肝日にしたのだが、この流れを途切れさせてはいけないと、毎週月曜日を休肝日にしようと異次元の決意をして、帰宅してからノンアルビールを飲みながら、さっさと晩飯をすませ、その後はテレビを見つつ、炭酸水にショウガとゆずのなんとかという粉末を混ぜて飲む。
100円もしないので、ついつい1リットルの炭酸水を買ってしまうのだが、飲みすぎると、なかなか寝付けないうえに、夜中にトイレが近くなってしまうのだ。とりあえず、たぶん今年4回目の休肝日。おしまい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
2023/02/07 URL 編集
祝:休肝日!
僕も、禁酒二日できました(笑)
2023/02/07 URL 編集
2023/02/07 URL 編集
2023/02/07 URL 編集
Re: タイトルなし
酒代わりに炭酸水をついつい飲んでしまうので、仕方ありません。
2023/02/07 URL 編集
Re: 祝:休肝日!
>
> 僕も、禁酒二日できました(笑)
休肝日の翌朝は、身体がすっきりしたような気分になります。
その分、反動で翌日は飲み過ぎます。
2023/02/07 URL 編集
Re: タイトルなし
「続編はないのか」という問い合わせが殺到すればよいのですが。
2023/02/07 URL 編集
Re: タイトルなし
休肝日は曜日を決めるしかないですね。
つい、ズルズルと飲んでしまいます。
2023/02/07 URL 編集
ブ~ラ、ブラ。
2023/02/07 URL 編集
Re: ブ~ラ、ブラ。
大阪では駅蕎麦屋もうどんを食べないと。
2023/02/12 URL 編集